2014年5月12日月曜日

スズキ キャリイ 純正ランカン式幌取り付け

実家で使うのに、幌を取り外してしばらく貸していた軽トラが帰ってきた。
諸事情があり、自分でつけることに。

ネットで検索しても詳しい取り付け方が出てこなかったので行き当たりばったりで取り付けしたのを記録してみた。

作業前
ランカン取り付けの穴は以前車屋さんに開けてもらってます
パーツ取り付けボルト類
この段階では何をどこに使うのか分かっていなかった

結局、右上がランカン取り付けボルト
上の三本は枠上部止めるボルト(もう一本あり)
割りピンは枠上下差し込み部分に使用
左下の蝶ネジは幌前方と車体を止めるのに使用したのでした
作業開始
ランカン 2本セット 差し込んで使用

差し込み部分

アオリの上側上下に穴を開けて固定
ネジ径調べるの忘れた
ボルト・ナット頭径は12mmでした
ボルト

アオリ枠下から見上げ

アオリ枠上から

ランカン着いたー
続いて枠取り付け
背骨部分

縦枠 曲がってるほうが前方
直のほうが後方

繋ぎ材(建物でいうところの梁かな)

2本セットで使用
組み立て開始
枠を立て込みつなぎ材セット
曲がっている縦枠をキャビン側に曲がるように設置

割りピンはここで使うようだ

さらに背の部分設置
このボルトで止めつけ
ワッシャー忘れずに


割りピンない所は差し込んであるだけっす
で、幌をつける
キャビンと幌の固定部品
曲がっているのが縦パーツ
曲がってないのが横パーツ

幌の端っこを食わせて

下を枠に固定

結構きついっす
特に曲がりの部分




でけたー
約1時間で完成。
車体への穴あけがあるから鉄鋼錐が必要ね。

2014年5月3日土曜日

ninja1000慣らし第一段階終了

連休初日の今日。
本当は家の片付けをすることになっていたのだが、とても良い天気。
すると、かみさん「バイク乗ってくれば?いいよ掃除しとくから」
まじかみさんかみさま!気が変わらないうちに、そそくさと出発。
一番の目的はニンジャの慣らし第一段階を終わらすこと。あと220km。

どこに行くか決めてなかったが、なんとなく49号を走る。
昼まで1時間位だったので、白河ラーメン食べてくることにして、平田から石川を抜け白河へ。

で、とら食堂に。
人だらけ!写真無し。
待ってらんない、と、店の前を華麗にスルー。待ってたら慣らしおわんないよ。

再び目的地なしで走る。
甲子街道で下郷に行って見ることにした。掃除は勘弁してもらったけど、自宅マイスペースの片付けは少なくとも手をつけないと神様の機嫌に影響あるため、時間の都合上お昼はコンビニサンドイッチで済ます。

下郷から118号線で須賀川に引き返し、水石山寄って帰宅。


慣らし第一段階終了!
連休明けに時間作ってオイル交換、今度は6000回転縛り1600km目標。
4000回転だと100km出せなくて高速辛かったけど、今度はストレスなく乗れそう。
今度の出張には、スーツとパソコン積んでバイクで行っちゃおっと。
楽しみ(。-_-。)