バイザーつけてみるか、と物色。
風や雨のこと考えると大きいほうが効果は高いのだろうけど、一応カッチョ良さも欲しい。
40代だろうがなんだろうが、カッチョええ!のが正義なのである。
そう、カッチョええ、と言えばスポーティー。
ということで本田スポーティーバイザーを発注。
本田スポーティーバイザー
土曜日午前中時間が出来たので取り付けてみた。
![]() |
届いたバイザー |
![]() |
装着前 |
![]() |
ステー受け付けて・・・ |
![]() |
ステー装着 さすが純正スコスコはまるぜ |
![]() |
付いたー 前から |
![]() |
付いたー 後ろから |
これでナウなヤングにもてもてだぜ。
で、ついでに納車当時からつけてた箱、乗車時おしりと背中がきつかったので後ろに移動。
![]() |
移動前 |
![]() |
ネジ外して |
![]() |
ステーを後ろにずらす |
![]() |
ずれたー |
設計位置と違う所につけるんだもん。マア仕方ないわ。
跨ってみたらなかなか良い感じ。設計位置につけるより強度は落ちるだろうけど快適な方がいいもんね。もっと早くすりゃ良かった。
作業時間併せて一時間ぐらい。で、タイムアップお仕事へGo。
ううむ。盆栽作業だけじゃなくどっかに乗りに行きたいなー。
風防の効果見るのに、せめて週明け用足しにカブで行ってこよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿