本当は家の片付けをすることになっていたのだが、とても良い天気。
すると、かみさん「バイク乗ってくれば?いいよ掃除しとくから」
まじかみさんかみさま!気が変わらないうちに、そそくさと出発。
一番の目的はニンジャの慣らし第一段階を終わらすこと。あと220km。
どこに行くか決めてなかったが、なんとなく49号を走る。
昼まで1時間位だったので、白河ラーメン食べてくることにして、平田から石川を抜け白河へ。
で、とら食堂に。
人だらけ!写真無し。
待ってらんない、と、店の前を華麗にスルー。待ってたら慣らしおわんないよ。
再び目的地なしで走る。
甲子街道で下郷に行って見ることにした。掃除は勘弁してもらったけど、自宅マイスペースの片付けは少なくとも手をつけないと神様の機嫌に影響あるため、時間の都合上お昼はコンビニサンドイッチで済ます。
下郷から118号線で須賀川に引き返し、水石山寄って帰宅。
慣らし第一段階終了!
連休明けに時間作ってオイル交換、今度は6000回転縛り1600km目標。
4000回転だと100km出せなくて高速辛かったけど、今度はストレスなく乗れそう。
今度の出張には、スーツとパソコン積んでバイクで行っちゃおっと。
楽しみ(。-_-。)
0 件のコメント:
コメントを投稿